ポップアップテキスト広告の収益性についてです!
アプリ起動時の新たなマネタイズ手法「ポップアップテキスト」
ポップアップテキスト広告とは、アドネットワーク「AID」でご提供させて頂いております、スマートフォンアプリ向けのポップアップ型のCPC広告です。
※「ポップアップテキスト」掲載イメージ
OS標準UIのダイアログにテキスト形式の広告を表示します。
ダイアログによるポップアップ表示はプッシュ通知の許可など、アプリを使用していれば目にする機会が多いため、違和感が少なく広告を表示することが可能です。
特にアプリ起動時への導入はユーザー様に必ず見て頂けるため、収益性は非常に高い広告となっております。
ポップアップテキストの収益性を公開!!
カテゴリ | ユーティリティツール系 |
OS | Android |
設置箇所 |
アプリ起動時 |
DL数 |
約70万DL |
収益 |
約120万円/月 |
eCPM | 680円 |
カテゴリ | カジュアルゲーム |
OS | iOS |
設置箇所 |
アプリ起動時 |
DL数 |
約20万DL |
収益 |
約40万円/月 |
eCPM | 780円 |
カテゴリ | 読み物系 |
OS | iOS |
設置箇所 |
ページ遷移時 |
DL数 |
約40万DL |
収益 |
約10万円/月 |
eCPM | 180円 |
特に収益性が高いのは、アプリ起動時への実装です。
アプリ起動時は広告表示回数が多く、クリック率も比較的高い傾向がありその他箇所への実装と比較すると収益性は格段に高いです。
また、通常のインタースティシャル広告だと、画像の読み込みに時間が掛かりアプリ起動時のユーザビリティが悪くなってしまうのですが、ポップアップテキスト広告だと読み込みがテキストのみですので、表示スピードが早くそこまでストレスにはならないかと思います。
広告SDKの設置やその他においてもご不明点・ご要望などあれば、以下までお問合せください。
▼お問合せ先:AID運営事務局(aid@live-aid.jp)