今回はUnityを勉強する際にとても参考になる本を頂きましたのでご紹介します!Unity4 ゲームコーディング
本ブログで連載しているUnityでアプリを作る際に参考にした本が下記のUnity4入門という本なのですが、
大変ありがたいことに、Unity4入門筆者の荒川様がこのブログをご覧頂いてた事がきっかけで、先月お会いさせて頂いておりました!

Unity4入門 最新開発環境による簡単3dゲーム製作
そして先日、新たに出版されたUnity本をプレゼントしていただきました!
それがコチラ!

Unity4ゲームコーディング 本当にゲームが作れるスクリプトの書き方
Unityでゲームを作る際に役立つ様々なスクリプトが記載されております!
実際にUnityでゲームを作っていて感じたのですが、確かに簡単に動くアプリが作れるのですが、ゲームとしてやりたい動作を実現させるにはやはりある程度はスクリプトが書けないと難しいと感じました。
こちらの本では様々なスクリプトが丁寧に解説されていますので、Unityをこれから始める方は勿論、その次のステップの方へも大変オススメです!
私もこの本を熟読し、Unityの勉強をしていきたいと思います。
荒川様、ありがとうございます!
Unity4 ゲームコーディング
本ブログで連載しているUnityでアプリを作る際に参考にした本が下記のUnity4入門という本なのですが、大変ありがたいことに、Unity4入門筆者の荒川様がこのブログをご覧頂いてた事がきっかけで、先月お会いさせて頂いておりました!

Unity4入門 最新開発環境による簡単3dゲーム製作
そして先日、新たに出版されたUnity本をプレゼントしていただきました!
それがコチラ!

Unity4ゲームコーディング 本当にゲームが作れるスクリプトの書き方
Unityでゲームを作る際に役立つ様々なスクリプトが記載されております!
実際にUnityでゲームを作っていて感じたのですが、確かに簡単に動くアプリが作れるのですが、ゲームとしてやりたい動作を実現させるにはやはりある程度はスクリプトが書けないと難しいと感じました。
こちらの本では様々なスクリプトが丁寧に解説されていますので、Unityをこれから始める方は勿論、その次のステップの方へも大変オススメです!
私もこの本を熟読し、Unityの勉強をしていきたいと思います。
荒川様、ありがとうございます!
この記事を書いた人